技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

無理して頑張らないことも重要

ども、hiro_matsunoです。これをはっきり言っておかねばいけないと思います。無理して頑張っても何も意味がないことが多いです。俺も無理して頑張った経験があります。なぜなのかというと納期という名の締め切りにいつもエンジニアは追われるわけです。ほん…

障害と共に生きるということは

ども、hiro_matsunoです。俺自身ADHDになったことで分かったことなんですが。障害と共に生きることを選ぶということはある程度の制限が加わるということです。自分の場合ストレスから発生しているため本来好きだったソフトウェア設計や開発や解析をやめざる…

通院日でした

ども、hiro_matsunoです。今日は守田クリニックの通院日でした。多動症状は抑え切れてるが副作用が出ていることを伝えました。インチュニブは3mgから4mgに変更となりました。副作用がひどくなるようだったら3mgに減量するとのことでした。11月に消化器の診察…

ついにMacBookAir2013からWindowsを切り離す

ども、hiro_matsunoです。ついにきちゃいました。MacBookAir2013でBootCamp切り離しの儀式をしなければならなくなりました。要因はWindows11です。基準が厳しすぎるのでMacOSのみに変更することにしました。BigSurならまだ延命できるのでそっちを優先します…

最近Facebook とインスタにスパマー増えた。昔自分がやっていた業務について書いてみた。

ども、hiro_matsunoです。最近みなさん気が付きませんか。Facebookインスタにスパマーが増えてきてること。わかっていない人は友達になってしまいばら撒いてしまうこと多いです。なぜこのことに気がついたかと言うと友達申請されると共通の友達を調べること…

デジタル庁どうなるんだろう

ども、hiro_matsunoです。正直思うのですが。やっとこさ出来上がった状況なのにも関わらずITわかるのか不明な長官入れて大丈夫なのか。マジで気になる。今まで努力してきたデジタル庁の皆さんがぐらつかないと良いんですが。ぐらついたら大問題ですよ。やっ…

続きますね。

ども、hiro_matsunoです。続きますね。多動抑制剤(ADHD抑制剤)の副作用。昨日も今日も夜中にお腹が痛くなり軟便状態です。ですので散歩はまだ行けないのでトレーニングをはじめましたが。大問題が腕立てができなくなっていたんです。中学時代は40回を平気で…

自由はいいんだけど

ども、hiro_matsunoです。そう言えば思ったんだけど。緊急事態宣言や蔓延防止処置の解除をするのは良いんだけど一番苦労するのって結局は飲食業なんだよね。俺も昨日外出して久方ぶりに外で食べたんだけど思いもしない苦労が多い。毎回席がはけるたびに消毒…

副作用が多いので散歩以外の手段で筋トレしようかなと考えてます。

ども、hiro_matsunoです。うーん。多動抑制剤(ADHD抑制剤)の副作用のせいか散歩に行けません。お腹の調子が悪くなることが多いんです。今考えてることは室内でできることで対応しようかなと思っています。来週から以下のメニューをやろうと思います。トレー…

久方ぶりに外出したのですが。

ども、hiro_matsunoです。今日は親父が退院してきました。それは嬉しかったんですが。残念ながら外出中に俺の方が副作用が出てしまいお腹を下してしまいました。俺の場合反応が出ても出ないんです。重いと思いながら動けず。家に帰ってきてからトイレに行っ…

CMSはWordpressだけじゃないしオーサリンソフトより一部利用だけにした方がいい。

ども、hiro_matsunoです。そう言えばインターネットを見ると何処もかしこもWordpressですが。ブログアプリはWordpressだけじゃないです。他のブログアプリも学ばないと指定されたツールのデザインができません。売れてるものが全てじゃないです。覚えておか…

精神疾患っていうレッテルって

ども、hiro_matsunoです。精神障害を持つ人間っていつもおかしいと思われること多いです。本当になっている人は意外と普通の人なんです。仕事が毎日終電近くだったり不慣れな仕事が連続したりと言った仕事関連のプレッシャーやストレス、満員電車に圧倒され…

今日は非常に前向きになっている。

ども、hiro_matsunoです。ついに俺はWeb業界に戻ることを決断したわけですけど。凄く前向きになってきています。何故ならWebデザインも俺好きなんです。正直言ってシステム作るのは趣味ではなくデザインをしながらフロントエンドを書きたいと言うのが本当の…