技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

Earfun free proの弱点

ども、hiro_matsunoです。

最近また音が良くなってきたEarfun free proなんです。
だけど弱点を見つけてしまったので書いておこうと思います。

それは最大のイヤフックをつけてしまうと充電効率が落ちます。
イヤフック同士が引っかかり充電用接点が離れてしまうのです。
イヤフックは中間ぐらいにしておくのが手なのかもしれませんね。
音もノイズキャンセルもSoundPeatsT2に匹敵するのに充電効率がダメでは意味がないのでそれは買った人でリカバーしましょう。
イヤピースは大きくても問題はないと思いますのでイヤフックは引っかかり重視にせず充電効率重視で行きましょう。

気がついたので書いておきます。
hiro_matsunoでした。

では。