技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

最近なぜnote・Medium・qiita・zenn・ボイスメディア・Podcastが注目されるのか

ども、hiro_matsunoです。

最近思うんですが。
ブログより技術メディア・ボイスメディア・配信メディア・Podcastが重要視されているのか。
これについて書いてみようと思います。

技術メディアといえばqiitaとzennが挙げられますが私は去年までqiitaで技術発信を行ってきました。
技術の共有ってものすごく大切なことです。
それは自分の技術の情報を使ってもらうことが大切だったりします。
見るだけだった人間が書くようになったのは自分の情報を良い形で発信することが大切だったからなんです。
今はまたqiitaはROM(Read Only Member)となりましたがでも得られる情報の価値があります。
そろそろqiitaも復活しようかなと思う気持ちはありますが技術屋ではなくクリエイターなんですよね。
JavaScriptやHTMLやCSSで書けると思うので頑張っていきたいと思います。

一年ほど前zennが登場しましたがこれも凄いサービスでした。
通常の技術発信も行えれば電子技術書籍を作れるようなサービスでした。
興味がありますが実は今は同じような配信メディアサービスであるnoteを6年前から利用しているハードユーザでもあります。
技術方面の最終版をzenn使おうかなと検討をしています。
技術面の技術書については初版はnoteを使い最終版で章などをまとめzennで発行しようかなと思っています。
それが一番効率がいいと思うのです。
noteでもマガジンは書けるんですけど章分けできるzennって電子技術書籍を作るのにはもってこいのなのかなと思うのです。
そうしていこうと思います。

noteは去年の7月ぐらいまでは普通のブログとして利用としていましたが11月からマガジン発行として利用しています。
新たなチャレンジのために使うために執筆を始めたということが今のnoteに利用方法なんですけど。
凄く最近noteの評価は俺の中では上がってきています。
簡単に電子書籍化できるわけですからすごく使い勝手がいいんです。
技術マガジンも併せ5つ書いてます。
正直な自分から見た患者学的文献なども書いてますけどアウトプットにもってこいなんです。

Mediumなんですがまだ手を出していません。
MediumはROMばかりなんですけどものすごくいい情報が流れてくるのです。
自分もそのうち書いてみたいんですけど正直英語の壁がorz。
でも最近日本人ユーザも増えてますけど海外に向けて情報発信するのなら絶対的な発信メディアサービスがMediumというわけです。


フリーランサーはブログをやめMediumやnoteに移るべきです。
ブログは日本語で逃げられますがMeidumやDevなどで海外に打って出るべきだと俺は思います。
ブログブログと言っていたって日本だけになってしまうのって意味がないと俺は思います。
そろそろWebライティングの技術を上げては英語でもできるんだぜと言った人間が増えて行ったほうがいいと思います。


今の流行りはボイスメディアとPodcastです。
俺がよく聞いているのはVoicyやGoogle Podcastですが。
いろんな情報を得ることができてきていると思います。
それだし色んな人たちが情報をくれるような状況が増えてきてくれているんですよね。
Voicyは最近すごい状況になってきてると思います。
そろそろYouTubeもボイスメディア化したりする流れも出てきています。
正直いえばながら聞きに特化したメディアの可能性が広がってきているのではと思っています。

日本人のPodcast界の神様と言えば宮川さんなんです。
rebuildは10年続くPodcastです。
技術者やギーカーが出てきてくれるんですが実はVoicyで流れているバイリンガルニュースはrebuildから影響を受けて始まってるんです。
海外で日本人の女性とアメリカ人男性のパートナーが始めたPodcastなんですが宮川さんが配信設備を教えたりなどの共有したりたまにはコラボしたりしているということが多いですね。
緒方さんにお願いしたいのは宮川さんを是非Voicyに呼んでもらえませんか。
神様ぶりは凄いです。
緒方さんも宮川さんから色んなこと勉強できると思います。

色んなメディアを使うことが今後必要になってくると思います。
今後はzennとMedium・ボイスメディアに進出したいと思います。
Mediumはできれば英語で書いていきたいと思っています。
ボイスメディアもやってみたいんですが実は最近また吃音が激しくなって難しいんですが頑張ってみたいなぁと思います。
Stand.fmで始めてみようと思いますね。

まぁ、慌てず頑張っていこうと思います。
焦ったらADHDの上アスペルガーを持ってるのできつくなってくると思うんです。
無理しない程度に計画していこうと思います。
長々と書きすいません。
ゆっくり読んで貰えば良いと思います。

hiro_matsunoでした。

では。