技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

クリエイティブな脳を維持する方法

ども、hiro_matsunoです。

なんか文字化いっぱい湧いてくる。
書きたいことがいっぱいあります。
インチュニブ3mgでこれだけの変動出てくるとは💦。
今まで何をしていたのやら。

クリエイティブの脳の維持なんですがこれが一番難しいんです。
なぜ難しいのかというのはどれだけの物を作るのかということなんですね。
ブログで言えばどれだけ記事を上げていくかなんですよね。

Webデザイナーならどれだけのコンテンツを作りそれをリリースとメンテナンスを効率よくできるか。
Webエンジニアならどれだけのサービスをリリース出来るかとメンテナンスやビルドアップをしていくかになります。
必ず作ったものは当然のことメンテナンスとビルドアップが必要になります。
これを本来ならリリースしてから1週間後にはもう改修したい部分が出てくるんです。
改修案を作り1ヶ月後にはビルドアップするスケジュールを立てることになるんです。
サイトは常に進化するものなんです。

あぁ、めんど癖なんて思わないでくださいね。
必ずWebサイトやブログやサービスには必ずユーザーがついてくれることになります。
彼らは必ず改修の提案やリフレッシュするなどの案のもとになることを教えてくれます。
これを真摯に応えていくことが重要です。
ユーザをみなさんも大切にしましょうね。

なんか今日も今から親父の入院している俺の肝臓の主治医がいる大垣市民病院に行ってきます。
親父にブログ書くことそのうち進めようかと思います。
親父実はqwertyのソフトキーボード使いなんでブログなんてすぐ書けるようになると思います。
俺はブログはリハビリ兼自分の考え方を伝える部分として書いていくことになります。
今後は学びをする部分を分離してはてなにもう一個ブログ立ち上げます。
あとは以前書いたJimdoで新しいサイトを構築します。

まぁ忙しくことは良いと思います。

hiro_matsunoでした。

では。