技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

そう言えば自分達の先輩ってめちゃくちゃ厳しかった

ども。

思い返せば自分が中学高校とボランティア活動での経験は。
とにかく周りを見ろ。
人の思っている事を感じ取れ。
人のことを考えて周りを助けろ。

と夏休みにタレントスクールという地域の子供会リーダー育成合宿の時は翌朝の3時まで今では大先輩と呼ばれる方々にお叱りを受けました。
当然のことながら夜間当番の人間は全員正座で受け入れるまでこっぴどく怒られました。
今はここまでやってくれる人っていません。
大垣社協の安田先輩や竹田先輩達の大垣シニアリーダーズクラブに先輩方にもめちゃくちゃ怒られました。
今ってボランティアをやっている人で後輩に爆弾級の怒ってくれる人がいない。
これ常々思っていました。
これって本当は一番若手にとって重要なんです。


消防団でも頭で考えるより体で動いて考えろ。

自分も徐々に行けなくなり仕事を優先せざる終えなくなってしまい毎日持ち帰る生活になってからもいつも叱り続けてくれました。
あの時は実は当時の会社でHTML5フレームワークを作りながらお客様の案件の構築を行なっている最中でどうしても顧客情報などがあり持ち込み仕事ができなかったんです。
いつでも自由な消防団の活動は非常に自分は助けられました。

昔怖くて頭で考えて話をしていた時は馬鹿になれやとも先輩方が言ってくれました。

なぜ怖かったかというと先輩方が自分より一回り上の方が多かったのです。
気が楽になっていくように感じられるようになりました。

消防団の先輩方には頭が上がりません。


馬鹿をやるとスッキリするんだけど荒らし達に脚光の標的。
だから思いっきり今回マジでIPからドメインを調べ関係機関全てに通報すると書いたわけです。
たまには自分のやってしまったことへの反省と気になったのであのアドベンドカレンダーになったのです。

はてなブックマークのコメントに自分の会社への抗議まで書かれてしまってはきつかったから自分で消す決断したのですが。

人間は数々のの失敗しないと人は成長できないんです。
これをアウトプットして次の世代に犯させないことが重要なんです。
それを反省し二度とやらないための本番でやらかしたアドベンドカレンダーでというアドベンドカレンダーなんです。

これ分かってなしにはてなブックマークでの大炎上は流石にキツかったです。
だから身を守るためにあえて自分で消すということをしました。

だけど誰もが一度は仕事でのやらかしてしまった失敗を全て反省しないといけない。

 

去年一番の反省しないといけないことは本当のリーダーシップを分からない若手に自分の代理を押し付けようとしてしまったことです。
それによって迷惑をかけた団体から離脱をしました。
若手にやらすのはやっぱり無理だったなぁと思いました。
自分でやりたくて立ち上げるなら応援できるのですがリーダーを選ぶことはすごく難しい。
そしてましては東海のハッカソン四天王の後継探しで探し当てた相手に期待を裏切られたことと自分が大事だいうことが間違えだということを伝えることができなかったのが最大の反省点です。
おまけにうえぽんさん・瀬谷さん・青島さんには多大の迷惑をかけることになってしまいました。
MAの主催者の皆様・MAマイスター・シビックテックジャパン・Code for Gifu・Code for Japanの皆様には人選の間違いにより多大なご迷惑を今回おかけすることになりました。
若手の成長は嬉しいんですが自分で立ち上がったわけではない人間にとって周りの人間のことと社会環境で起こってること考えろなんていうことは無理がありました。
自分が人選をミスしたのが一番やらかしてしまった去年の過ちです。
今は後任ができるエンジニアのトヨタの赤土さんにお願いしようと思っています。
彼なら周りも見えるしリーダーシップも取れるしあとは技術やメンバー集めのコツを教えるという部分が残っていますがこれは自分の空いている時間をかけて教えていくつもりです。
本業で余裕がなく出来なかった状況になってしまったら申し訳ないですが、うえぽんさん・瀬谷さん・青島さんフォロー宜しく頼みます。

 

あと危惧しているのは本業。
ちゃんとまとまるんだろうか。
これが一番心配です。
一発間違えればどんどん遅れていくということにつながります。
これが一番怖いです。
フレームワークを作ることは会社のこれからを作っていくことなので一番難しい作業の一つです。
実はLaravelで全て済ますことができずJavaScriptフレームワークも必要ということが判明しました。
TypeScriptとvue.jsとreact・webpackで考えようと思います。
この環境の一番の問題はトランスパイルでnode.jsのメモリ制限とLaravelとJavaScriptフレームワークとの結合の部分で戦いになりそうです。
この辺りはトランスパイルの問題は自分が一回知識を得ているので大丈夫だろうと思います。
あえてjQueryは含めない方向で考えていかないとLaravelではうまく行きそうにはないと自分でも判断しています。
今年は仕事始めから戦場は始まっている。


これと合わせて今進めているボッチプロジェクト災害時のクライシスマップの高速化ですがこの件を職場に持ち込みたいと思っています。
あくまでやりたい人のみでサークルを作りサークル活動としてやっていきたいと思います。
このプロジェクトは災害時やpandemicなどで重要になります。
これをやっていくことにより別の技術も職場に持ち込むことができるので一石二鳥です。
今の職場は地方自治体と関係が深いので自治体関係者も助けたいというのは自分の希望です。
ぼっちで永遠に出来ず引き伸ばしまくるのも良いのですが流石にこれを待っている人も多いのでなんとかしたいと思っています。

では。