技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

開発環境などについて

ども。

最近プログラミング環境も変わってきていまして今はクラウド上でも組める状況になりました。
けれど実際の開発はパソコン上に環境を組むところから始まってきます。
自分の開発当初の開発環境と今の開発環境の違いについて書いてみようと思います。

昔はweb開発環境は自環境に作ることが多かったです。
xamppで開発とか良くしていました。
xamppで開発といえどもプログラミング環境はeclipseで組んでました。

開発サーバを置くようになってからVM上でLinuxPHPMySQLで組むようになりました。
GIS環境での開発の時でもこの知識が役に立ち普通に開発できるようになりました。

今はと言うとDockerでLinuxMySQLPHPPython・NodeJSなどの環境を準備して開発するケースも多くなってきています。
メモリが少ない環境では開発が楽にならないです。
なので昨日の開発パソコンの8GB以上の環境が必要になるのはこのことです。

クラウドの環境も同じような環境なのですがサーバが外に出ているので開発は比較的楽になると思います。
お勧めしたいのはAWSの無料枠を使いEC2のサーバ環境を作っておくと便利になります。

明日からは緩やかにブログ更新します。
Hiro_Matsunoでした。

では。