技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

循環器内科に行ってきました。心臓は正常で低血圧だけ経過観察です。

ども、hiro_matsunoです。

今日大垣市民病院循環器内科へ行ってきました。
結果は心臓は正常でしたが低血圧は経過観察となりました。
結論的にはインチュニブと季節の因果関係を調べない限り対策はつけられないかもしれないなぁということです。

実際服用し始めて約半年しかデータがないですし因果関係まではっきりとさせれるかと言うとそれも難しいと言わざる状況ですね。
経過観察となりました。
ただし警告はしっかりと出ました。
低血圧が起きているときは作業を途中で切り上げ休憩を取るようにとのことでした。
経過観察は守田クリニックで行うことになりましたので守田先生のもとに大垣市民病院循環器内科の吉岡先生からなんだかの申し付けが出るんでしょうね。
心電図の定期取得と血圧データの提出あたり出るんでしょうね。

俺は安心できたんですが。
低血圧の原因が今のところインチュニブによるものなのかははっきりとしていないというのが現状です。
血液検査も追加になるかもしれませんしね。
まぁその判断は守田先生がなさると思います。

あとGCCさんにも血圧計を常設できないか相談をしてみるつもりです。
気分が悪くなる方の大半の方が薬による多分血圧の低下か肝臓の薬による影響だと思われるので瞬間の血圧の数値が重要になるんですね。
そのデータが悪ければ休憩するなりの判断基準になるので自分の身体の状態もしっかりと把握できると思います。
明日曽木先生との面談が入っているので相談してみます。

強心臓健在で良かったですけど低血圧だけは続く可能性は否めないので同しようもないのかなと言ったところです。
状態がひどくなるかどうかはまだ今はわかりませんが。

そう言えば俺の他にも何人か同じ症状で循環器内科に来てみえました。
多分同じ結論が出ていると思われます。
血圧データの収集が重要になってくるということです。
まぁ、しっかりと血圧データと心拍データを取得しないといけないということです。
そこで悩みが一つできてしまいました。
それは心拍のデータが古い方のスマートバンドの精度が落ちてしまったんです。
しかも睡眠データの精度も悪くなってしまいました。
買い替えどきかなと思っています。

Oppoも良いスマートバンド出してる。
しかも安いので悩みが増えてしまった。
俺としてはmi band6が良いと思っているんですがOppoも捨てがたいんです。
両方とも機能的に同じなんです。
Oppoのほうが安いんですがアプリを入れなきゃいけないのがめんどいんです。

まぁ、どうするかは5月に決めますが。
もうちょっとmi band6安くなんないかなぁシャオミさん。
アプリ追加したくないんだよねぇ。


AppleWatchは検討にはとうの昔から入れてません。
あれ高いだけだし機能的にはそんなにもいらないしインチュニブは不整脈が出る薬ではないのでいる機能というと血中酸素濃度と心拍だけなんですよね。
もっと良い機能打ち込んでくれるなら考えてもいいと思いますけどね。
Appleさんの頑張り次第かなと言うところですね。

そんなところで決着がついたので今のところはホッとしています。
実は澤円さんの本買ったんです。
「疑う」からはじめる。 これからの時代を生き抜く思考・行動の源泉』
この本を買ったことで救われました。
実は定時入所と3分間スピーチのポイントで図書カードがいただけるので本はしっかりと買えれるんです。
この本は今読んでるんですがかなりの行動力学が詰まっていると思います。
一度読んでみるといいと思います。

以前消化器内科の主治医であった山本先生(今は名大病院に見えますが)にも言われたんですが。
患者がはっきりと症状だったり疑問に思ったことを率直に言わないといけないと教えていただきました。
いわゆる患者も医師から学ぶという患者学というものがあるんですが。
その患者学を山本先生に直に教えていただいたんです。
それからは何事も疑問に思うことは率直に聞けてはいたんですが。
ADHDの発症時にはそれができませんでした。
なぜなら認識率が確実に落ち多動は激しく落ち着きがなくIQまで落ちると言った有様だったからなんです。
今は率直に聞きすぎてたまに守田先生に怒られますがこの教えは今でも活かされています。
今日も循環器内科の吉岡先生に判断を仰いだときにも率直に疑問に思えたこと直接聞くことができ説明いただけました。

あとは低血圧との戦いに変わっただけでも少しは楽になりました。
心臓との戦いだったらかなりの出費は覚悟しないといけなかったでしょう。
すごくホッとしました。

hiro_matunoでした。

では。