技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

やっとトラウマから抜け出す。

ども。

ADITトラウマがやっと吹っ切れました。
なんで3ヶ月かと言うと後ろの事業部カーエレ。
DENSOという言葉を聞くたびビクビクもん。
それと慎重にことを図らないとと言う臆病癖がADIT時代についてしまって抜け出せない状況だったので…。
やっとここはDENSOではないと心に言い聞かせ動くことができました。
何故かデータの取得部分でこれ全部一緒じゃねぇかと思った途端吹っ切れました。
ADIT時代の超短納期地獄の上慎重さも求められたこの怖さが…。
なかなかこのトラウマから抜け切らなかったんですね。
いつもはハッカソンではいつもチャレンジャーなのに仕事ではビビリでしたね今までは。
もうビビリはなくなりましたのでバリバリ仕事でもプライベートでもハックしますよぉ〜。

やっぱりjQueryはやめられない

ども。

やっぱりやめられませんね。
jQuery
楽にかけるんで重宝しちゃうんですね。
でも、やっぱり後方検索はなるべくやめたいなぁ。
何故なら一つずれると大変なことになるかもしれない。
ADIT時代に植え付けられてしまった心配性。
どうもこれがなかなか抜けてくれなくて大胆になれない。
いつもの自分だったらすごく大胆なんですけど仕事になると慎重になってしまう。
ADIT時代のbuildに追われていた恐怖と心配性がまだついて回っている。
大胆になればもっとプログラミングも早いのにと思う。
恐怖心植え付けられてしまってどうも調べ尽くしてしまうようですわ。

そろそろ大胆な本来の自分に戻りたいんだけど…。

何故悩んだかわかったような気がする。

ども。

うーん。
今までの悩みが一気に解決。
何故なら簡単な組み方がいっぱいあるのに前のソースにつられている。
これではダメですわ。
ついに本気のハッカソンモードで超絶技法プログラミングしたくなってきた。
超絶技法の方が綺麗に書けている。
気がついたので明日はバッサリと今までの以前のコードベースの考え方を捨て超絶技法でコーディングしよう。
そうしないと時間がいくらあっても足りない。

思わぬ方向に

ども。

今日びっくりしちゃったことがあったんですが。
原因不明のところが解決したんですが。
調べてみたら使おうとしたライブラリが未対応が確認されそのあと使えるライブラリを見つけることができたのでよかったです。
時間がかかったよりも情報が氾濫してしまっていて本来の情報が隠れてしまっていた状況でした。
明日三つ目のライブラリが完了します。
実はもうすでに4つ目のライブラリに取り掛かっています。
さぁ、明日も頑張りますが。
思ったより体調が不安定で眠いっす。

早めに上がれるよう努力しましょ。

ハッキリさせてくれよ。

ども。


うどん県の暴走条例ですが。
実はガチャ規制だったらしいです。
それだったら何故ハッキリと言い切らない。
だからエンジニア全員にフルボッコにされるんだわ。
正直なことを言えばまだマシだったのに。
これじゃあんまりだわ。
正直になって今からでもいいので経緯をちゃんとハッキリさせないといけない。
ちゃんとさせてエンジニアに安心を配慮してください。

香川からもう良いソフトは生まれない。

ども。

 

今騒がれているインターネット規制ですが。
明かに学童や生徒から開発者を生まれないと思います。
何故なら時間制限を設けると言うことはデバックの時間もなくなりコーディングもできなくなり。
研究開発ができない。
これではもう香川からは優れたエンジニアは生まれないでしょう。
考えてみてくださいよ。
コンピュータプログラミングが教育に入ってくるのに条例で規制っておかしくねぇ?
これだったら香川からはダメ人間が生まれちゃいますよ。
考えてみてください。
昔はオープンソースカンファレンスに香川やってるから来てよとよくエンジニアさんから誘いが来ていましたが。
この条例のおかげで誰も言わなくなりエンジニアがいなくなるでしょう。
悲しい事態にはなって欲しくないです。
香川県議会は今すぐ考え直すべきです。
良きエンジニアがいる香川であるべきだと俺は思います。

これじゃエンジニアみんな香川離れしちゃうよ。 

プログラミング初級の人に言いたい。エンジニアや家電店の営業が勧めるパソコンやタブレットなどでプログラムするよりアマゾン安値のノーパソを見なさい。

ども。

はっきり言うとエンジニアが最初に初歩的プログラムを教えるときにどれぐらいのコストがかかるか計算したことがある奴はいません。
自分はいつもコスト計算させられてから購入するので自分がどれぐらいのスペックのものがいるか換算が出来るようになりました。

一番最初に買ったパソコンはNECでノーパソもNEC製でした。両方ともエンジニアや営業が見立てたので21万でした。
最初は正直言ってハイスペックなんていらないんです。
画面を作ったりするんだったらいるんだけど。
htmlやプログラミングだったらCPU:Core I5 1.4Ghz SSD:300GB メモリ4GB程度のノートパソコンで充分かけます。
それだし個人使用だったらIntelliJのComunityEditionやVisualStudioのCommunityEditionが使えるので安く着きます(しかも無料です)。
俺が勧めるVisualStudioCodeはパソコンだったらどのOSでも入ります。
エンジニアはいつも自分のスペックに当てはめるからダメだ。
上に書いたスペックだとamazon価格で1万円から4万円で買えます。


タブレットの価格ってみんな知らないので行っておくと最低価格はAndroidで4万円以上ででSDカード・メインメモリ4GB・CPU:Snapdragonが相場です。
iPadは最低でもapple自社開発ものが多いので最低でも13万します。
CPU:インテル製だと最低価格は10万円です。
プログラミングソフトは内部課金が多く1500円から1万円かかります。


何故これを知っているかと言うと小学校・中学校のコンピューター教育会社の子会社で働いていたことと岐阜県スマホ育成で育成生としてOJTを受けていたからコスト計算ができるのです。


自分のスマホプログラミングの一番最初のノーパソはAcerのAspireOne722ですよ。
自分でメモリは拡張していきました。
最終的にはubuntu機になりました。(これは家族の勧めで買ってます)
その次は育成生時代の先生から2万円でMacBookWhiteを払下げしてもらいました。
これもメモリ2GBのモデルで最終的には4GBに拡張しました。
(ちょうどその時は新聞配達と育成生を同時にやっていたのでお金に余裕があったので即決しました)
それ以降は自分でスペック計算して予算立てして家族のお伺いを立ててパソコンを購入しています。
MacBookAir2013・MacBookAir2018を買うことになるのですがプログラミングソフトは安く済むし楽できてます。
何故なら個人使用するんだったら価格が下げられるからです。
MicrosoftOffice365だけは裏手を使いましたが。
個人ユースで購入し実はProfessionalの最低使用の金額で買えるのです。
それをやっちゃいました。

ちゃんとコスト計算ができなければ自分のパソコンは買えないってこと認識しておきましょう。
自分が初級者だったら安いパソコンで充分です。
エンジニアは自分と同じスペックを押し付けてきますので注意してください。
自分に似合ったパソコンを買うで良いんじゃないですかね。

俺はそう考えます。