技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

寝落ちしれ起きたらあの惨状だった。思ったことはハイブリッド車と電気自動車は給電協力には向いているが半壊や全壊していたら逆に怖い前兆となる。無事な電気自動車とハイブリッド車は被災地の給電協力をしてほしい。

ども、hiro_matsunoです。

さすがに寝落ちしてしまったんですが。
起きたらびっくり。
だから朝っぱらからあの投稿になったんです。

マジびっくりしましたよ。
Twitterがほぼコンカフェ以外地震ネタだった。
そこで気がついて朝早くにもかかわらずハイブリッド車と電気自動車の半壊及び全壊車に関する投稿したわけです。
あれは本当にヤバいんです。
半壊や全壊していた時バッテリーが見えてる状態で触ったら感電死します。
必ず絶縁手袋が必要です。
これ覚えておいてくださいね。

トヨタのレーシングハイブリッドのエンジンベンチってモーター部とリチウムイオンバッテリーとエンジン部で分かれてることって知ってますか?
それだけ電圧がかかるということとエンジンとの協調を図るためにECU時代が別体になっていて双方のベンチマークをしないとテストできないんです。
それですし昔のレーシングハイブリッドの場合キャパシタなのでそれのテストも行ったわけです。
設備は膨大なものになってました。
今のレーシングハイブリットはリチウムイオンバッテリーベースなん設備は少なくて済むんですが実際言うと今のレーシングハイブリッド技術にギア使ってるわけです。
並のレーシングカーのミッションより強度が強く特殊なもので作られてますしミッションケースも特殊です。
ミッションテストはかなりの負荷がかかっていると思います。
将来的にはスーパースポーツはこのタイプが増えるんでしょうね。

もう一つの避難所や被災地区への給電協力の件ですが2019年の千葉の台風災害の時に俺が偶然気がつきtwitterFacebookにと投稿したのが一番最初です。
正直ハイブリッド車って意外とバッテリー容量持っているんですね。
充電はエンジンが掛かれば充電できるわけです。
ハイブリッド車や電源自動車を使えば多くの停電復旧を待つ避難所や被災地区を守ることができると思い投稿したのが最初のきっかけです。

ハイブリッド車は最近優れていて急速充電する場合はスポーツモードを持っているハイブリッド車はスポーツモードに入れるとエンジンが強制起動できるわけです。
これで充電が万全になるわけです。
中には充電量が少なくなるとバッテリーを自動充電するためにエンジン起動してくれる車もあります。
要はガソリンがあれば給電協力できるわけです。
災害が予測される場合はガソリンを満タンにしておくことをお勧めします。
ガソリン携行缶を持っておくこともいいのかもしれませんね。

電気自動車ですがこれ一つ問題があります。
切れて仕舞えば身動きが取れなくなるんです。
電気満タンにしておくことは重要ですが時間にかe-power以外の電気自動車には給電限界があることを覚えておいてください。

日産は頭いいですねe-powerなんですがエンジンはあくまでも充電専用なんですね。
これで実際走行距離が増えるわけです。
要はe-powerハイブリッド車同様に災害が予測される場合ガソリンを満タンにしておくことで給電協力できるわけです。
災害が予想される場合はe-power車はガソリン満タンにしておきましょう。
ハイブリッド車同様ガソリン携行缶持っておくと良いでしょう。

電気自動車とハイブリット車はの最新の車は電源供給用コンセントを各メーカで準備しています。
コンセントや電源供給場所はまちまちになっていますので必ず確認をするよう心がけてください。
災害時になった時に場所がわからなければ意味がありません。
古いハイブリッド車だとコンバーター(電源変換器)が必要になる時もありますのでそれも確認及び最新の機械を準備しておきましょう。
災害時のハイブリッド車と電気自動車のことについて書いてみました。

ハイブリッド車や電源自動車を販売や開発しているメーカさんにお願いがあります。
災害などの緊急事態の場合はすぐに被災地に電気自動車やハイブリッド車を派遣できるように体制作りをして下さい。

Toyota Gazoo Racingさんにお願いがあります。
被災地にTS050やGR010やYARIS WRC Hybridを国内災害地給電ボランティア用に一台ずつ作ってもらいたいです。
そうすればモータスポーツが広まると思います。
被災地の給電協力をするために使うんですからね。
お忘れなく電源のコンバーターも準備しておいてくださいね。


自動車メーカーさんが災害地協力しあって電気自動車やハイブリッド車やレーシングハイブリッドを被災地に派遣することで多くの避難所や自治体を救うことができますご協力いただけると嬉しいです。

以上です。

hiro_matsunoでした。

では。