技術メモ兼ADHD闘病記

自分がハッカソンなど参加した参加録とか技術を公開していきます。最近はガジェット系やアスリートやアマチュアドライバーやプロドライバーのことも書いています。今後はADHDの闘病記録も書いていきたいと思います。

焦るな、パニくるな。

ども、hiro_matsunoです。

焦るな、パニくるなです。
これって意味ないんですね。
焦ってパニクっても意味がないんです。
情報はしっかりと理解吸収しろってことです。

今ってかなり情報が溢れてるって思います。
実際に言うと無理をしても意味がないですし焦らないで情報収集をする事でもっと良い情報も出てくると思います。
特に言うと新品製品。
俺自身は色々と情報収集をして1ヶ月後ぐらいに買うぐらいの慎重さが必要です。

アリーリプターは意味がないです。
なぜかと言うと事前に対応しておけば無理をせずに情報収集を忘れないで行けばいいです。
無理しなければ色んな情報が自動的に入って来るようにすれば問題ないです。

正直言って情報収集を焦るだけ仕事も回らないってこと多いんです。
ある会社さんで新しいフレームワーク導入を考えているとします。
その技術は最新であれば安心だが古くなると難しくなると思うんですよね。
徐々に技術は古くなると使いにくくなると言うのが事例なんですけど。
正直に言うと新しい技術も情報が少ないと言った状況も出てきます。
TechFeedとかはてなブックマークと出会ったのがその時です。
アンテナを張って情報収集ができます。

実はHTML5が最新すぎて出来ない人が多い時代にWebアプリにHTML5を使ってたりもしていました。
それはPWAの可能性だったんですね。
プログレスWebアプリに可能性を感じたんですね。
今は当たり前の技術なんですけどそれを9年以上前から手をつけてました。
でも、それが一回目の燃え尽きを発生させることにつながることになるんですね。

今ではそれを進化させるためにJavaScriptの進化につながったんですけどヤバかったですね。
まさかのクラスやモジュール化が出来ることやアロー関数やラムダが使えるような言語には進化していたんですが。
旧来から使ってるユーザの方はみんな苦しみました。
俺自身はPHPやCやC#などで使ってたので難なく使えるのかなと思いきやES2019は難しかったんです。
情報をかき集めても使いこなせなかった言語の一つになりました。
今はあきらめの気分になってますね。
ES5までしか使えないと言う話を今はしています。

昨日TechFeedの吉川さんに新サービス使って一緒に職場探しませんかと言うお話もいただきお願い致しました。
そう言う出会いも出てくるわけです。
このようなサービスが増えていってくれると俺みたいな障害を持つ人もいるってことを使えるようになれば良いと思います。

まぁ、情報があっても使いこなせないと言うこともあります。
だから言うのは焦るな、パニくるななんです。

hiro_matsunoでした。

では。